実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

2023年4月1日始動!
群馬県伊勢崎市を拠点に、子育て支援・地域の居場所をつくることを目標に掲げる高校生・大学生が中心となって活動を行っています。

アスワードとは
あなたのそばにという意味の言葉です 。
いつでもあなたのそばにいて、寄り添えるような団体にしたいという思いから名付けました!
 

アスワードのページに進む

次回イベント情報

  • 5月17日伊勢崎楽市WS出店
    場所:伊勢崎駅前広場
    時間:9:00~13:00
    ※雨天のため中止
  • 5月24日 明日を変える いせさき未来フェス
    場所 スマーク伊勢崎H駐車場
    時間 11:30~15:00

  • 5月25日(日) 境まちなか歴史探索クリーニング作戦
    集合場所:境天武駐車場
    時間 9:30~11:30(受付開始9:00)

  • 5月30日(金)ヒカリエキッチン
    場所:宮郷公民館
    時間:16:00~19:30

  • 5月30日ブックプロジェクト5回目
    場所:ヒカリエキッチン内
    時間:16:00~19:30
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

子どもたちのために、みなさまのご協力をお願いいたします。

          アスワード賛助会員募集

アスワードでは、賛助会員を募集しております。
私たちは皆様と共に、伊勢崎市のこどもたちの未来を支える活動を行っています。私たちの活動に共感し、共に歩んでいただける方々を求めています。あなたのご協力が、こどもたちの笑顔と希望を育む力となります。ぜひ、アスワードの一員として、未来への愛と希望を共に築いていきましょう。

アスワードブックプロジェクトがスタートしました

詳しくはブックプロジェクト特設HPから
カウントダウンの設定日時は編集ページでは反映されません。公開ページでご確認ください。

境まちなか歴史探索クリーニング作戦

残り
000:00:00

境まちなか歴史探索クリーニング作戦を実施します。

5月25日(日) 9:30~11:30
集合場所:天武駐車場(モスク側)
参加費:無料
【当日駐車場】
①天武駐車場(東側及び北側) 約20台
②モスク西側駐車場 約15台
③鶴谷病院第12駐車場

※できる限り乗り合わせ、徒歩・自転車でのご参加をお願いいたします。


「境まちなか 歴史探索 クリーニング作戦」は、境町駅周辺を歩きながら、地域の歴史にふれたり、まちをきれいにしたりするイベントです!
 境まちなかの歴史建築に詳しい栗原講師が、赤レンガ倉庫や織間本陣跡など、境地区の歴史スポットを楽しく紹介。
まちあるきの途中では、みんなでゴミ拾いもして、まちもピカピカに!
日本人も外国にルーツのある人も、子どもも大人も、だれでも大歓迎!
境町モスクの方々にもご協力いただき、多文化の交流も楽しめる時間になっています。 参加は予約不要、当日ふらっと来てOK。
伊勢崎で活動する学生NPO法人「アスワード」が運営していて、参加賞もちょっぴりありますよ♪
歴史を学んで、まちをきれいにして、人とつながる。
そんな素敵な日曜日を、いっしょに過ごしませんか?

アスワードの3つの事業

①子ども食堂事業
カリエキッチン。これは子どもたちと地域の交流の場。子どもたちが食を通じて楽しいひと時を過ごせるように大学生が中心となって毎月最終金曜日に宮郷公民館で実施。食事提供のほか、学習支援、ワークショップなども行い、みんなが楽しめる子ども食堂を目指しています。
②放課後の子どもの居場所作り事業
放課後の子どもの居場所として、アフタースクール、異文化交流会やゲームイベント(eスポーツ大会)、スポーツイベントなどを実施しております。
地域の育成会やPTAとも連携をしたイベントの開催や企業さんとのタイアップイベントも実施しています。
③学習支援事業
マナアス。学び×アスワードの学習支援会を実施。誰でもい参加できるように無償で実施。企業さんと連携で文房具の寄付を子どもたちにお渡ししました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アスワードのメンバーになってみませんか?
メンバー大募集!!

↑アスワード公式LINEです!
ヒカリエキッチンのお申込みはこちらからからお願いいたします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

★★お知らせ★★

  •  5月25日に境まちなか歴史探索クリーニング作戦を開催します。
  • 2025年3月19日 STUDY CHAIN様にアスワードが紹介されました。
  • 2025年3月18日ムーちゃんのSHOW業ラジオ(再放送)に出演いたします。
  • 2025年2月13日 号外ネット様にて、多文化交流会の事前告知の記事が掲載されました。
  • 2025年1月16日 スタディチェーンpicksにて NPO法人アスワードについて掲載していただきました。
    https://studychain.jp/picks/npo/
  • 2024年12月2日 上毛新聞パレットにて 伊勢崎まちなか謎解きウォークが取り上げられました。  
  • ヒカリエキッチンのお申込み方法が変更しました。
    10月25日(金)の第12回ヒカリエキッチンのお申込みはアスワードの公式LINEからお願いいたします。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SNSにて情報発信中!

下のSNSマークをタッチすると各種アプリに進みます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
アスワードよりお知らせ群馬から全力発信!
高校生・大学生が本気でつくる、こどもたちの「最高の思い出」

こんにちは!NPO法人アスワードです。

私たちは、群馬県ではめずらしい「高校生・大学生」が中心となって活動するNPO法人です!
え?
学生がNPO!?と思いましたよね。

でも、私たちはただの学生じゃありません。
“子どもたちの心に残る時間”を本気でつくりたい、そんな想いを持った熱いメンバーが集まっています。

「こどもたちのためにイベントをやりたいけど、時間も人手も足りない…」
そんな地域のこども会や育成会、PTAの方々の声を受けて、
私たちは企画・立案・運営まるごとお手伝いしています!

イベントは大人が作るもの
――なんて、もう古い。
若いからこそ出せるアイデアとエネルギーで、
こどもたちにとって“家族でも先生でもない、ちょっと特別な存在”として関わっています。
「楽しかった!」 「また会いたい!」 そんな言葉が、私たちの原動力です。
一緒に、子どもたちの記憶に残る一日をつくりませんか?
まずはお気軽にご相談ください!
あなたの地域にも、アスワードの熱を届けに行きます🔥

お問い合わせ

メール:zimukyoku@asuwardo.com

お問い合わせ

NPO法人アスワードにご質問・ご意見・お問い合わせがある場合は、こちらのフォームでもお問い合わせができます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。